これからノアンデを使用してみたいと考えている人の中には「ノアンデ1本で、どれくらいの期間持つのか」が気になるという人もいるのではないでしょうか。
金額的には1本約5000円ということで、市販されているデオドラント類と比較してもお値段は高めです。
もちろん類似品と比べて嬉しい要素が多々あるがゆえの価格設定ではあるのですが、人によっては思い切りが必要だという人もいると思います。
そこで今回は、私なりの使用方法を明示しながら「ノアンデ1本で、どれくらいの期間持つのか」についてご紹介します。
※持続時間ではなく、内容量30gで〇日間分なのかという話です。
持続時間が気になる方は、こちらをどうぞ。
ノアンデは伸びの良い高品質なクリーム
ノアンデは伸びの良い、非常に高品質な薬用クリームです。上記の画像にある量で、片脇(広範囲)を十分に対策できます。
ニオイにコンプレックスを抱いている人は「少量だと不安だ」という気持ちが先行して、一度に大量のクリームを塗り込もうとしてしまう人も多いようですが、これは乾きにくくなったりして逆効果になってしまうことが多いように思います。
薄く伸ばして全体をカバーしてあげるようにして塗り込めば、最大限の効果が得られますよ。私もたまに多く塗り過ぎてしまう時があるのですが、その時は逆にワキガ臭の発生が速いように感じました。
ノアンデに効果がないと感じている人の多くは、過剰に塗り過ぎているのではないかと思います。この辺りに注意してお使いください。
両脇に対する使用の場合
私はワキガ体質なので、毎朝起きてからシャワーに向かい、その後で両脇に使用しています。
基本的にはこれだけで約12時間後の帰宅まで問題なく過ごせますし、帰宅後にシャワーを浴びる時に下着のニオイをチェックしても、問題ないことが多いです。
しかし真夏日やジムに行ったりする日など、汗をかいた後であれば再度ノアンデを塗りなおす日があります。そうしないと臭ってきてしまいますね。
そして家に1人の日なら仕事から帰った後で使用しない時もあるので、あくまで平均で「1日2回の使用」という使用ペースです。これで大体1ヶ月くらい持つ感じですね。
節約しようと思ったらそれなりに使用できるのではないかと思いますが、個人的には「1回の使用量は少なく、ケアの回数は節約しない」という使用方法がべストだと思います。
足などに使用する場合はもっとペースが速いかも…
人によっては「ノアンデを足に使用したい」という人も少なくないと思います。
ノアンデには殺菌効果×制汗効果があるので、足が蒸れてしまうという人にとってはまさに救世主のような存在です。
足に存在する汗腺はエクリン汗腺がほとんどなので、いわゆるワキガ臭というのはしないはずですが、蒸れによる雑菌の繁殖によって悪臭が発生してしまいます。
個人差はありますが割と広範囲に及んでいるので、両脇に使用する場合と比べたらより多くのクリーム量を消費することが多くなってしまうでしょう。
「真夏に革靴で外回りをしなくてはならない」というようなビジネスマンの方の場合だと、1ヶ月に複数本必要になってしまうケースも十分に考えられるかと思います。
その辺りはお財布と相談しながらペースを決めてみては?
ノアンデの定期コースは融通が利く
定期コースと聞くと「毎月決まった日に商品を配達してくれるサービス」と思ってしまいがちですが、実は割と融通が利きます。
ノアンデは使用する環境や、ユーザーの使い方によって消費量が大きく変わりますから、1ヶ月~2ヵ月に1本で十分だという人もいれば、3週間とか短いスパンで1本使い切ってしまうという人もいることでしょう。
そのような場合は、公式ショップに相談することで「毎月→3週間に1回」などの融通を利かせてもらうことが可能です。
私はノアンデを使い始めてから2年以上が経過しましたが、最初の2ヶ月くらいで「自分がどれくらいの消費スペースなのか」というのが分かってくると思うので、それを参考に調整してみることをおすすめします。
最後に
結局は「人による」という身も蓋もない答えになってしまうのですが、普段は空調の効いているオフィスで仕事をしているという場合であれば、よほど汗っかきな人でもない限り、朝の使用で夕方くらいまで効果が持続するのではないかと思います。
その使用だけで問題なければ、1ヶ月~2ヶ月は使えるでしょう。
「決して安くない製品なので倹約したい、でもそのせいで効果が薄かったら意味が無い…」というジレンマに陥る人もいるでしょう。
しかし伸びの良い高品質なクリームですので、ちょっと少ないと感じるくらいがちょうど良かったりもしますよ。気になっている方は、ぜひお試しください。